ar'teryx ZIN'

岐阜県

建築探訪

article|白川郷|合掌造

23.12.13
白川郷〒501-5627岐阜県大野郡白川村荻町WEB | batayan.X instagram
建築探訪

最近の投稿

  • 谷口吉生
  • 安藤忠雄
  • Journal|arflex
  • article|有楽苑|堀口捨己
  • article|白川郷|合掌造

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月

カテゴリー

  • Batayan LOG
  • Column
  • Journal LOG
  • 建築探訪
  • 独立の御報告

田畑雅行|ar’teryx|建築設計室 アーキテリクス


instagram   batayan.X
Landing site   ar-teryx.com
Owned site   ar'teryx ZIN'

1ST CLASS ARCHITECTS STUDIO


田畑雅行が代表を務める 名古屋の建築家 設計事務所です

2023
ar'teryx|建築設計室 アーキテリクス 開設

7年9ヶ月 研鑽に努めしました
建築設計室アーキスタジオより 独立し
自身の 一級建築士事務所を 開設開業 しました
新たな出発となり
美しく洗練された 新しさと普遍性 Luxeという本質に行きつく
質の高い 建築をつくることに 一意専心 していく所存でありますが
何分にも 浅学非才の身 ですので
より一層 研鑽努力して参る所存でございます

建築家の先輩方と同じ フィールドに立て
一意専心 研鑽努力して
芽吹いた芽を 大切に育て
高く 靭やかな 強さを 獲得していきたい 次第です

CONTACT


建築設計監理について
ご依頼 ご相談の ご連絡を随時 承っております


contact form  お問い合せフォーム

466 - 0853
名古屋市 昭和区 川原通 4-9-4A

ar'teryx call    090-1937-4493

CALLING X CAREER


2023
ar'teryx|建築設計室 アーキテリクス 開設

arstudio ism. 2015-2023 works
ハイクオリティ ハイクラスの建築設計に従事

2015
建築設計室アーキスタジオ 入所
スタッフ tabata
片岡幸博に師事 7年9ヶ月 努め 独立

2005
大同大学 工学部 建築学科 卒業
笠嶋泰 研究室 在籍

1982
愛知県 一宮市 生まれ


ar'teryx|建築設計室 アーキテリクス
一級 建築士事務所
愛知県 知事登録

代表 田畑 雅行|tabata masayuki
一級 建築士
国土交通 大臣登録 No.353646
管理建築士 開設者

業務|建築設計監理一式


ACTIVITY
「愛・地球博 日本国際博覧会 EXPO 2005 AICHI JAPAN」 長久手会場 出展 | ささしまサテライト会場 出展 | オアシス21 出展 |
放映(レポーター:眞鍋かをりさん)
神奈川県茅ヶ崎市 茅ヶ崎公園 | 山梨県甲府市 朝気ふれあい公園 | 愛知県長久手町 桧ヶ根公園 | 豊橋技術科学大学、大同大学 設置
「名鉄大同町駅」 中日新聞 掲載
「魅力発見フェスティバル」 出展
「case study vol.1」 レクチャー
「まちの魅力スポット写真コンテスト」 入賞
「石と流木展 ひろうたのしみ と うつくしさ」 出展
「綴 漆と柿渋」 出展
「私と空間と建築のキセキ -軌跡・奇跡・輝石-」 個展
ar'teryx ZIN'
Copyright © 2023 ar'teryx All Rights Reserved.