Journal LOG

Batayan LOG

Journal|加藤敏明 写真展

スタッフ時代 幾つもの 写真作品を撮影して頂いたアーキフォトKATO 加藤さんの展示会へ足を運んでみました 長野県の王滝村滝越での写真作品群です1972年の撮影らしく当時のフィルムを デジタル化したそ...
Batayan LOG

Journal|arflex

品の良い 上質な家具が 取り揃えてあるarflex japan抽象画の作品展を聞きつけアルフレックス 名古屋 ショールームへ足を運んでみました アルフレックスでアートと出会う「LIFE with AR...
Journal LOG

Journal|Gaudi

ガウディとサグラダ・ファミリア展|名古屋市美術館 名古屋市美術館で ガウディーの展示会が催されていたので 行ってきました世界遺産に登録されている サグラダ・ファミリアの着工は 1882年19世紀後半の...
Batayan LOG

Journal|arflex

品の良い 上質な家具が 取り揃えてある arflex japan —— アルフレックスでアートと出会う 「LIFE with ART project」 —— 横山雄 作品展「形の庭」 —— 品の良さが 際立つ デザインプロダクトの数々 —— 建築 空間 生活の 起点となり 魅力を 引き出してくれる 上品な 家具 —— 気品ある 高級感 特別感を 違和感なく 日々の日常を 彩ってくれる
Batayan LOG

Journal|椿大神社|建築の神様 経営の神様

伊勢國 一の宮—— 事務所 開設—— 禊の雨 清めの雨—— 雨で なにもかも 潤い—— 自分の感覚の 解像度がみるみる あがっていく 閉じられた世界とは また違う 解像度のあがり方—— 「道」—— 素養と感性が磨かれる 茶室—— Reboot完了